最近漫画から刺激を受けたことを紹介する話

※記事内に広告を含む場合があります。

ビジネス/書評

私は漫画からも多くのことを学びました。

こんにちは・こんばんは・おはようございます。

ひろです。

以前に比べれば減りましたが、漫画を読むのは以前大好きです。

今回は最近読んで刺激を受けた漫画を2冊ご紹介します。

1冊は『スライムライフ』

もう1冊は『暗殺教室』です。

 

この話をお届けしたい方

・漫画をあまり読まれなかった方。

・何か新しく読みたい漫画を探している方。

・反対に漫画をたくさん読まれている方。

もしオススメ漫画があればぜひ教えてください✨

 

【スライムライフ】 子育て世代にオススメ!

タイトル:スライムライフ
著  者:メガサワラ
出版 社:集英社
掲載雑誌:ジャンプ+(現在毎週水曜日と日曜日更新中)

まず最初にご紹介するのはスライムライフ。

ジャンプ+という媒体で毎週水曜日と日曜日に更新されています。

主人公のスライムとそのマスターダルルの日常を描いた癒し漫画…

であることには間違いありませんが、キャラクターの優しさに涙することが。

現在6巻まで刊行されていますが、出るキャラ皆本当に心優しいキャラばかり。

また、スライムが子供、ダルルがお母さんに見えて、ほぼ子育て漫画です。

子育て世代の方には是非是非見て頂きたいですね✨

好きなシーンはたくさんありますが、その中でもこのシーンを。

「出来ない」「不可能」という言葉の前にはある言葉が隠れている

「まだ」だよ「まだ出来ない」「まだ不可能」

「出来ない」なんてことを成し遂げた瞬間に

その意味を失ういい加減な言葉さ

スライムライフ5巻 メガサワラ 集英社 P23、24

このシーンは本当に素敵です。

「まだ」出来ない、「まだ」不可能。

今まで私自身この発想をしたことがないこともあり、

非常に印象深いシーンです。

前向きに物事を捉える際にはこの思考をして、

自分を鼓舞したいと思いました。

 

【暗殺教師】 漫画・映画・アニメ全てほぼ同時に終わった作品

タイトル:暗殺教室
著  者:松井優征
出版 社:集英社
掲載雑誌:週刊少年ジャンプ(全21巻)

少し前に終わった作品ですがつい先日読み返していました。

マッハ2の超生物「殺せんせー」と

落ちこぼれの中学3年生「エンドのE組」の

勉強と暗殺の1年を描いたストーリー漫画です。

この漫画で刺激を受けたのは次の部分です。

殺せんせーは…

「E組の制度は間違ってるから変えさせよう」とか

そういう事は一度も言わなかった

「理不尽なことが世の中にあるのは当たり前」

「それを恨んだり諦めているヒマがあったら…」

「楽しんで理不尽と戦おう」


暗殺教室21巻 松井優征 集英社 P20

この思考は非常に大切だと私は考えています。

社会が間違っている。

会社が間違っている。

所属部署が間違っている。

部長が間違っている。

先輩が間違っている…

と誰かのせいにしてみても問題は解決しません。

諦めても時間は流れていってしまいます。

物事を主体的に捉えて、どのように戦えばいいか考えることこそ

今求められていると私は思っています。

その他のシーンからも「殺せんせー」から教わることができますw

副業としてビジネスを展開することと、

暗殺力を磨く事は関連性が深いと考えています。

戦い方(生き方)の参考になるシーンが多くあると思っています。

 

まとめ

今回は2冊の漫画を紹介しました。

どちらも何度も読み返して感心したり、涙したりするオススメ漫画です。

たかが漫画、されど漫画。

考え方やスタンスで学べる内容、学ぶべき内容は取り入れるべきだと考えます。

いつも色々なことに挑戦されている方も、

時には漫画を読んで見るのもいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました