今回は楽天マガジンに関して。
私自身も登録して1年以上経ちますが、おすすめです。
今1ヵ月無料で体験できるので、試しに使ってみてはいかがでしょうか?
(私が登録した時もやっていましたが、いつ変わるかはわかりませんしね)
こんな人にオススメ!
・色々な種類の雑誌を見たい!
・隅々まで見れなくても構わない!
・必要なので定期的に買っている雑誌があるが節約したい!
【料金】
月額 410円(税込)(税抜 380円)
年間3,888円(税込)(税抜3,600円)
私は無料お試し後に半年弱使った後に、年間契約に変更しました。
雑誌1誌の定期購読と比べてもお得ではないでしょうか?
【掲載雑誌数】
現在250種類以上
私が入会当時は200誌以上だったと記憶しています。
最近は週刊新潮やディズニーファンなども追加されていますので、
今後も増えていくのではないかと予想されます。
【デメリット】
・雑誌が<全て>掲載されているわけではない
・パソコン、タブレット、スマホで見ることは可能だが、
スマホで見るとさすがに文字が小さい。
・種類が多すぎるので、全て見る!というのは事実上難しいw
やはり一番のデメリットはすべて載っているわけではない点です。
例えば、週刊ダイヤモンドやPRESIDENTは途中が抜けています。
ただ、おおまかな流れは分かりますし、気になればその号だけ購入する、という使い方が良いのではないかと思います。
私もすべて確認しているわけではありませんが、ほぼ全ての内容が載っている雑誌もありますので、
お試し期間で確認いただければよいかと思います。
後は全て読んで元を取らないと!という思考になると時間がいくらあっても足りなくなりそうなので、
興味がある部分だけ読む方が賢明かと思われますw
私自身は元々経済誌を主に読みたいなと思って契約をしました。
今は経済誌に加えて、週刊誌・IT・ガジェット系だけでなく、女性ライフスタイル系も見ていますw
サンキュ!やCHANTOに日々活かせる節約情報があったりして、案外楽しいです。
ということで、
・色々な種類の雑誌を見たい!
・隅々まで見れなくても構わない!
・必要なので定期的に買っている雑誌があるが節約したい!
という方はまずは1ヵ月試してみては如何でしょうか?
コメント