【楽天経済圏】楽天モバイルにSIM変更した理由[外でYoutube視聴]

※記事内に広告を含む場合があります。

マネ-/節約/投資

格安SIMから格安SIMへ・・・

わからない君
わからない君

格安SIM「mineo」から格安SIM「楽天モバイル」?

なんで変えたの?

ひろ
ひろ

低速モードに魅力ありです✨

個人的には楽天モバイルに大満足です!

元々2年位前から格安SIMのmineoを使用していました。

その時のことを記事にしたのがこちらです。

今はやっていないのですが、変えた当時大盤振る舞いしてたんですよね。

「大・大盤振る舞い12カ月900円割引キャンペーン」

なるキャンペーンをやっていて1年間900円引いてくれていました。

これは大きかったですね。

妻と合わせて2台で月の通信費1500円いきませんでしたw

この後は6ヶ月900円割引をやって、今はキャンペーンをやっていないので、

本当にいいタイミングで切り替えらることが出来ました。

ただ現在の会員にメリットあるキャンペーンはないんですよね。

これは大手3キャリアも同じなんですけどね。

また、通信料の使用量も3GBくらいに抑えていました。

ですがTwitterなどを使うようになって

使用量が増加してきたので、別の会社を検討し始めました。

そこで選んだのが「楽天モバイル」です。

 

【楽天経済圏】楽天モバイルにSIM変更をした理由

乗り換え候補として複数の格安SIMを検討しましたが、

最終的に楽天モバイルを選択しました。

まず前提として私の使い方を整理します。

音声電話はほとんどしない。ただ時々ある。
月のデータ使用量は4GB〜6GB(情報収集で増加傾向にあり)
データ通信速度は速いに越したことはないが必須ではない
使用できるデータ量と価格のバランスが大切

ということで比較してみると、楽天モバイルが一番適していたんですよね。

他社とmineoに大きな差は感じられなかったため、

他社に変更するならmineoで良いと思っていました。

他社に変える必然性が見当たりませんでした。

ギガ数 音声+データ 備考
ジェイコムモバイル 5GB 2100
biglobe 6GB 2150 2年後4298
mineo 6GB 2190
LINEモバイル 5GB 2220
Yモバイル 6~9GB 2570
UQモバイル 9GB 2980
楽天モバイル 2GB 980 1年後1980/2年後2980

楽天モバイルは2年目まではmineoよりも安いことに加えて、

メリットを3点感じたため、楽天モバイルにSIM変更しました。

 

楽天モバイルにSIM変更した 理由①  低速モードでも1Mbpsで使える

個人的にはこれが一番大きかったです。

高速データ通信を使い切った後でも、

1Mbpsで使える低速モードがあります。

12時から1時間と、18時から1時間は

最大300kbpsに制限されるデメリットもあります。

とはいえmineoにおける低速モードは、

最大でも200kbpsと更に低いんですよね・・・

特に通勤・退勤時間はかなり読み込みが遅く、

ストレスを感じていました^^;

反面、楽天モバイルは動画自体を視聴することは出来る、

ということで強いメリットを感じていました。

特に最近は移動時間にTwitterやブログ・その他SNSなどを

使って情報収集・発信をすることが増えていたので、

動画視聴していなくても、6GB近く使用することが増えていました。

【実際の使用感】

朝の通勤時:動画視聴は全く問題なし

夜の帰宅時:読み込みに時間がかかるものの視聴可能

という結果でした

 

楽天モバイルのメリット②  オプション費用不要でデザリング可能

私がauを使用していた頃はデザリングするためには、

オプション費用を500円支払う必要があったと記憶しています。

この辺りは会社によって有料だったり無料だったりする部分ですね。

楽天モバイルは無料で利用することができます。

私はメリット①と組み合わせれば、1つでYoutubeで学びながら、

1つでTwitterなどで情報収集もできるのでは?と思ったのでここもメリットでした。

尚、mineoでもデザリング機能自体は無料でしたが、

通信制限入ってしまうと読み込みができないので、使わなかったですね。

【実際の使用感】

狙い通りできています!

動画視聴しながら別端末で情報収集できるのは有難いですね!

楽天モバイルのメリット③  楽天市場でポイント倍率2倍アップ

私自身楽天経済圏に移行していますので、かなり有難いです。

ちなみに下記は今現在のポイント状況です。

今回楽天モバイルで使うための中古iPhoneや、

色々と関連商品を買ったので普段より多くポイントを頂いていますけどねw

楽天市場でのポイント倍率アップもあったので、

導入する方向に舵を切ることができました。

【実際の使用感】

楽天モバイル切替後はまだ使っていませんw

要望があればまた別途ご報告しますね。

以上3つのメリットを感じたこともあったので、

・mineoで継続するか

・楽天モバイルに切り替えるか

の2択で決めることにしました。

純粋に数字で判定するために、次のようなことをしました。

 

楽天モバイルとmineoを比較してみた

電卓を叩いて比較しているだけだと、

ズレてしまう可能性があるのでExcelで次のような一覧表を作りました。

1月あたり料金 1年目 1月あたり料金 2年目 1月あたり料金 3年目 合計
mineo 2400 28800 2400 28800 2400 28800 86400
楽天モバイル 980 11760 1980 23760 2980 35760 71280
差額 1420 17040 420 5040 -580 -6960 15120

mineoの料金はここ最近で最大料金を設定しています。

先述した通りデータ使用量は増加傾向にあったので、

これより大幅に下がることは考えられなかったので除外しています。

楽天モバイルは500円値引きが1年(ダイヤモンド会員の場合)と、

1000円値引きが2年あるので、1年毎に料金が変わります。

また、3年間は契約解除料も掛かりますので、

3年間トータルで比較をすることにしました。

結果は表の通りで3年目に逆転はしますが、

楽天モバイルの方が有利という結果が出ました。

使い続けて6年目くらいにはmineoに逆転されることになりますが、

その頃には他社含めて新しい選択肢が出ていると思いますし、

ポイント還元を考慮して全く問題にならないと判断しました。

 

【楽天経済圏】楽天モバイル まとめ

今回格安SIM「mineo」から格安SIM「楽天モバイル」に切り替えを

検討したことをまとめてみました。

切り替えて2週間経ちますが、変更して大満足です。

特にYoutubeを気兼ねなく視聴できるのが有難い限りです。

ただ高速データ通信をいつ使ったらいいかがわかりませんw

確かに遅い時はあるのですが、データを食う作業をしていると、

もったいなくて高速データ通信が使えないんですよね・・・w

尚、使い方や目的によって適した格安SIMは異なります。

私のような使い方を求めていた方であれば、参考にしていただけるかなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました