食器洗い乾燥機なんている~?
手で洗った方が安いじゃん!!
確かに値は張りますが
安定して時間を産み出してくれますよ!
こんにちは・こんばんは・おはようございます。
ひろです。
先日、こんな喜びのツイートをしました。
ドラム式洗濯乾燥機と
食洗機買いましたー‼️
お陰でちょっと疲労感が…😅
家事の時短化を図って
作業時間増やします🔥
— ひろ@共働パパブロガー🔥 (@hiirott) November 2, 2019
食器洗い乾燥機を設置して暫く使ってみて良かったことをご紹介します。
ちなみに購入したのはこちらです。
大容量にして正解でしたね^^
私の妻も
これに任せておけば勝手にやってくれるから
子供達とゆとりを持って遊べるよ
と大絶賛です。
今回は実際に使ってみて感じたメリット3点と
デメリットをご紹介いたします。
購入するまでに比較をした記事はこちら
【NP-TZ200】食器洗い乾燥機の評価[忙しい方向け結論]
メリット① 時間にゆとりを持てる
メリット② 案外キレイに落ちる上にエコ
メリット③ 妻の機嫌が良くなった
上の2点は明らかなメリットですね。
特に時間が増えるのが有難いです!
妻の機嫌が良くなるかは個人差があるかもしれませんが、
少なくとも私の妻はメチャクチャ機嫌が良いですw
メチャクチャ楽です!
デメリット① 引っ越しのハードルが上がる
デメリット② 洗い終わるまで時間がかかる
良いところだけではありませんが、
メリットと比較すると私はメリットの方が大きく感じますね。
本当に買ってよかったと思っています。
食洗器と同じくらい時間を産み出してくれる凄い家電はこちら
ドラム式洗濯乾燥機と
ロボット掃除機です。
どちらも費用対効果で考えると導入して大満足しています。
特に共働き家庭の方は「家電」に助けてもらいませんか?
【NP-TZ200】のメリット 3選[食器洗い乾燥機]
【NP-TZ200】メリット① 時間にゆとりを持てる[食器洗い乾燥機]
最大のメリットはこれです。
洗い物の手間が劇的に減りました。
かつては洗剤を付けてスポンジでごしごし洗って、
水で流して落ちていない、なんてことも良くありました。
特にぬめりが中々取れない洗い物をするのは嫌でしたね~
今は軽く流して食器洗い乾燥機にセットしておくだけです。
1枚当たりにかかる時間が劇的に減りました。
軽く流すのも固形物を事前に取り除くのが目的なので、
スポンジも毎回使いません。
食器洗い乾燥機に使ったお皿や鍋を入れたら、
後はスイッチを押すだけで勝手にやってくれます。
しかも、4時間後に運転開始する予約モードもあるため、
その場に居なくてもお皿をキレイにしてくれます。
子供とゆとりをもって会話できるようになりました^^
【NP-TZ200】メリット② 洗浄力のわりにエコ[食器洗い乾燥機]
電気も水もいっぱい使うんでしょ?
現時点では請求が来ていないので
確実なことは言えませんが、
カタログ上はエコなようです^^
少ない水でキレイに!なるという紹介を受けましたが
思っていた以上にお皿がきれいになっていることを実感できます。
特にこれまで困っていたのが「ぬめり」です。
何度も洗わないと取れない「ぬめり」が、簡単に取れていました^^
人の手では洗うことができない「高温」で洗ってくれるのがいいんでしょうね。
今は食器の汚れに応じて、5段階のモードと洗剤の量の調整までできていませんが、
もう少し下のレベルでもきれいになるのでは?と感じていたりします。
正直、私が洗うよりもずっとキレイになっていると感じますね
更に使う水の量が少なくなっていることも実感できます。
台所で洗い物をしている時に、
シャワーを使おうとすると、
かなり水流が弱まってしまう状況でした。
(古いので・・・)
その為、私が子供をお風呂に入れている間に、
妻が洗い物をしようとすると、
シャワーがちょろちょろとしか出なくなることが多かったです。
食器洗い乾燥機は、少量の水を効率よく洗浄してくれるので、
食器洗い乾燥機が動いていても水流はほぼ変わりません。
厳密には食器洗い乾燥機に水を充填しているときは、
水流が変わっているのでしょうが全然気になりませんね。
【NP-TZ200】メリット③ 妻の機嫌が良くなった[食器洗い乾燥機]
それは、ひろが家事やらなすぎなんじゃないの?
それを言われると返す言葉がない・・・
今回の食器洗い乾燥機をノリノリで進めていたのは私ですが、
導入したら妻の機嫌が良くなりましたね^^
共働きなので家事はお互いにしているのですが、
どうしても勤務時間や不得手の問題で妻の割合が多くなっています。
そのため、洗い物も妻がやる量が圧倒的に多くありました。
今は洗い物にそこまで時間が取られなくなったので、
妻もゆとりを持って過ごせているようです。
忙しいは「心を亡くす」と書きますが、
忙しいと正常な判断をすることは難しくなってしまいますね。
基本的にあって困るものではないと思いますね^^
【NP-TZ200】のデメリット 2選[食器洗い乾燥機]
デメリットはこの商品自体ではなく、
据付型食器洗い乾燥機全般に共通するデメリットですね。
【時短家電】デメリット① 引っ越しのハードルが上がる[食器洗い乾燥機]
食器洗い乾燥機すごいじゃん!
とりあえずポチろうかな!
あ、一応デメリットもありますよ!
事前に確認しておきましょう。
引っ越しが大変になります。
まず、引っ越し先で使えるか?を基準にすることになるので、
かなり選択肢が狭くなる可能性があります。
キッチンが広くないと置けないですからね・・・
更に、取り付け工事をご自身でやったのであればご自身で外せるかもしれませんが、
業者に行ってもらった場合は業者に外してもらう必要があります。
ヤマト運輸のサービスでは取り外し3,000円、
取り付け7,000円なのでざっくりと1万円くらいは必要になりそうですね。
また、食洗機と水栓を繋ぐ「分岐水栓」が必要になる可能性があります。
「分岐水栓」はそこに設置されている水栓によって、
型が変わってしまうので、今使っているものがそのまま使えない可能性があります。
これもだいたい1万円弱なので、トータル2万円は出費が増えることになります。
【時短家電】デメリット② 洗い終わるまで時間がかかる[食器洗い乾燥機]
食器洗い乾燥機は時間がかかります。
汚れ具合によりますが、少なくても1時間から2時間強掛かります。
手洗いでやればより短時間でできることは否定できません。
とはいえ2時間くらいでできるので、
朝食と昼食、昼食と夕食の間であれば、
十分対応することはできます。
我が家は休日に作り置きをするのですが、
その時は食器洗い乾燥機と手洗いを併用していますね。
とはいえ確かに時間はかかりますが、
一時停止をすれば中から取り出すこともできるので、
そこまで不便さは感じないですね。
【時短家電】食器洗い乾燥機 まとめ
メリット① 時間にゆとりを持てる
メリット② 案外キレイに落ちる上にエコ
メリット③ 妻の機嫌が良くなった
デメリット① 引っ越しのハードルが上がる
デメリット② 洗い終わるまで時間がかかる
デメリットがないわけではありませんが、
得られるメリットと比べると、
圧倒的に導入した方が豊かに生活できますね。
今後も「自由な時間」を増やせるものは
積極的に導入していきたいと考えています。
参考になれば幸いです。
こちらで2020年度におススメできる
商品・サービスを紹介しております。
コメント