ボーナスから始める貯蓄生活の話

※記事内に広告を含む場合があります。

マネ-/節約/投資

ボーナスの使い道決まっていますか?

こんにちは・こんばんは・おはようございます。

ひろです。

夏の賞与を頂いて有難い限りではありますが、

どのように使うか決めましたか?

私は下記のようにツイートした通りに使いますw

はい、つまり資産にするということです。消費はしませんw

賞与が入るとつい大きな買い物をしたくなりますが、

資産形成をするなら一度考えてみませんか?

 

今回の話を伝えたい方

・生活に苦労はしていないが貯金はあまりないと感じている方。

・ボーナスが入ると欲しかったものをまとめ買いしてしまう方。

つまり数年前の私です。もう少し早く知っておきたかったですね。

 

ボーナスから貯蓄をスタートすべき理由。

理由は単純ですが「貯蓄をした」感覚を大いに得ることが出来る為です。

貯蓄を増やすのに一番有効な方法は、固定費の見直しを行うことです。

固定費が減れば同じように使ってもお金が残るので、

結果的に貯蓄を増やしていくことが出来ます。

とはいえすぐに目の見える成果には繋がりにくいんですよね。

その反面ボーナスを全て貯蓄に回すことで、一気に貯蓄額が増えたように感じます。

スタート時のモチベーションを上げる方法としては、中々良いタイミングではないでしょうか。

今回のボーナスで「今買わなければいけないモノ」や「今払わなければいけないコト」が

ないことが前提ですが、全て貯蓄に回してみるというのはいかがでしょうか?

 

ボーナスを全て貯蓄に回すために必要なこと

ボーナス払いは基本的に使わないことですね。

お金が少ない時に支払いが少なく、ボーナスが入る時期に支払いが多い、

ある意味合理的ですがこの生活に慣れてしまうと、

ボーナスを見越して散財をする可能性が高くなります。

その為、ボーナスが入っても月末に支払でほとんど出て行ってしまうということも。

ある程度貯蓄が溜まってくれば急な出費には貯蓄から払う、という対応を取れるようになります。

その為にも月々の収入でやりくりできる方法を考えて、

ボーナスは全く別の使い道を考えることが貯蓄を増やすためには必要です。

 

必要なモノは必要な時に

貯蓄ばかりしていても生活が豊かになるわけではありません。

必要なモノに対してはお金を使う必要はあります。

「お金があったら買う」と思うモノは買う必要はありません。

恐らく買わなくても数か月後には普通に過ごすことは出来ているはずです。

「必要だから買う」という考え方で支出は判断いただいた方が合理的です。

貯蓄が少ない時期はボーナスが入るまで待つ必要もありますが、

ある程度の貯蓄ができれば必要な時には貯蓄から取り崩すことで、

ボーナスをあてにする必要がなくなります。

 

私の実例

私は昨年の夏のボーナスから消費ではなく投資に回す頻度を増やしました。

ボーナスのうち2/3は投資用口座に入金して株の売買を行っています。
(あまり売りはしていませんが)

その為に毎月の給与でやりくりすることを考えました。

・固定費の節約

・消耗品類のまとめ買い

・必要/不必要の検討

・家電類は交換が必要な時期まで使い倒す。

こういったことを気を付けて日々やりくりを行いました。

今回のボーナスは全額投資活動に回すことも可能なレベルですが、

諸般の事情により半分は貯蓄口座に回しました。

今回ボーナスに合わせて買うものはありません。

明日電子レンジが壊れれば、たまたまボーナス時期に買った、

という結果になる可能性は残っていますが。

 

お金は心に余裕をもたらす。

貯蓄がほとんどない状況までいった私ですが、

その当時を振り返るとかなり心に余裕がなくなっていましたね。

その為妻と不毛な喧嘩をすることもしばしばありました。

余裕がない状況だと、焦って高値掴みすることや、

詐欺話にだまされてしまうこと、

判断を誤って悪い選択をしてしまうこと

…といった悪循環に陥る可能性があります。

3か月から6か月くらい、収入が途絶えたとしても

生活を行うことができる生活防衛資金という貯蓄を形成していくことをおススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました