[テレワーク]と[リモートワーク]の違いは何?

※記事内に広告を含む場合があります。

ビジネス/書評

テレワーク とリモートワークの違いは?

わからない君
わからない君

最近どちらの言葉もよく聞くけど

何が違うの?

ひろ
ひろ

概ねどちらもほぼ同様の言葉で使われています

こんにちは、こんばんは、おはようございます。

ひろです。

最近の社会情勢を受けて、テレワークを導入する

企業が増えてきました。

私が所属している会社も急遽テレワーク導入を

決定して対応しています。

さて、テレワーク と似たような言葉に

リモートワークというものがあります。

どのような使い分け方をされているのでしょうか?

 

テレワークとリモートワークの違い 結論[忙しい方向け]

・「離れた場所で働く」という意味では同様。

・明確な区分はされていない。

・テレワークの方が定義はかなり広い。

・リモートワークはIT企業や、広告企業などで
よく使われている。

広義で捉えればどちらも「オフィス」外で働く、

という観点は同じです。

但し、総務省も「テレワーク」と使っているように、

幅広く使われるのが「テレワーク」です。

「リモートワーク」は使用が限定的です。

テレワーク とリモートワークそれぞれを比較

テレワークとリモートワークの定義を

それぞれ比較していきます。

と言いたいところですが、

どちらも「定義」というほど

定まっているわけではありません。

ただ、総務省自体は「テレワーク」という単語を

利用していることもあってか、

比較的年配の方は「テレワーク」という単語の方が

馴染みがあるようですね。

 

テレワークとは

テレワークとは、ICT(情報通信技術)を利用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方です。

   総務省HPのこちらより引用

テレには「離れた場所」という意味があります。

総務省の定義では

雇用型…企業に勤務する被雇用者が行うテレワーク
・在宅勤務
(自宅を就業場所とする)
・モバイルワーク
(いつでもどこでも仕事が可能)
・施設利用型勤務
(サテライトオフフィス、テレワークセンター等を活用)
自営型…個人事業者・小売事業者等が行うテレワーク
・SOHO
(主に専業性が高い仕事)
・内職副業型勤務
(独立自衛の度合いが薄いもの)

と定義されているようですね。

働く場所から離れ(テレ)た場所から勤務することを

テレワークと呼ぶようです。

総務省の定義では

サラリーマンもフリーランスも

包括しているのが印象的ですね。

ひろ
ひろ

サラリーマンに対して使われるものかと…

フリーランスの場合は「在宅勤務」

という単語を使うイメージです。

 

リモートワークとは

「リモートワーク」とは、在籍する会社のオフィスに出社せず、自宅やレンタルオフィスなど、会社から離れた(リモート)場所で業務を遂行する勤務形態。

人事労務用語辞典のこちらより引用

リモートワークは「在籍する会社」のオフィスに出社しない、

という勤務形態のことを差すようです。

テレワークの定義の中に

リモートワークが存在するイメージですね。

 

テレワークとリモートワークの違いは?

離れた場所で働くという意味では変わりません。

言葉として明確に分かれているわけではありません。

説明文を解釈すると次のように定義できるのではないでしょうか。

テレワーク
基本的に働く場所:自宅など特定の場所
・オフィスに出社することもあるが、
基本的には自宅などで業務を遂行する。
・総務省も使っているように幅広く使われている。
リモートワーク
基本的に働く場所:会社のオフィス
・普段はオフィスに出社しているが、
オフィスに出社せずに業務を遂行すること。
・IT業界/Web業界で使われることが多い。

テレワークの方が古くから使われていたことや、

総務省でも使用しているように広い範囲で使われています。

一方リモートワークはテレワーク と比較して、

新しい言葉ですね。

その影響もあってかIT業界やWEB業界で使われることが

多いということです。

わからない君
わからない君

実際、使い分けできてる?

ひろ
ひろ

私自身、リモートワークもテレワークも

同じニュアンスでツイートしてしまっています💦

どちらも使ってしまっていますね💦

本質的にはどちらも「オフィス」に捉われない

働き方の一つと考えることができます。

とはいえ定義上はテレワークの方が広いので、

テレワークを使用する方が伝わりやすいでしょうね。

 

ちなみに在宅勤務は…?

テレワークやリモートワークの1つに

あると考えることができます。

テレワークやリモートワークで働く場所として

次のような場所があります。

・自宅
・カフェ
・レンタルオフィス
・コワーキングスペース※企業によっては働く場所を制限していることも

在宅勤務の場合の働く場所は

・自宅

の一択ですね。

テレワークやリモートワークの中に

「在宅勤務」が入っています。

インターネットに接続できるWi-Fiなどを

会社から貸与されていれば良いですが、

貸与がない場合は自宅のWi-Fiを活用する必要があります。

ひろ
ひろ

ちなみに当社は急遽テレワークに

切り替えたこともあり、自宅の

Wi-Fiを活用して業務遂行しています。

 

最近はスマートフォンがあるので、パソコンを持っていない、

家にWi-Fiがないという方も増えています。

スマホでデザリングすればネット回線に

つなぐこともできますが、

仕事にはならないでしょうからね。

その場合はレンタルオフィスや

コワーキングスペースを活用することになるでしょうね。

ひろ
ひろ

2020年4月の状況だと

極力自宅でできた方が良いですけど…

 

テレワークとリモートワークの違い 結論

・「離れた場所で働く」という意味では同様。

・明確な区分はされていない。

・テレワークの方が定義はかなり広い。

・リモートワークはIT企業や、広告企業などで
よく使われている。

テレワーク
基本的に働く場所:自宅など特定の場所
・オフィスに出社することもあるが、
基本的には自宅などで業務を遂行する。
・総務省も使っているように幅広く使われている。
リモートワーク
基本的に働く場所:会社のオフィス
・普段はオフィスに出社しているが、
オフィスに出社せずに業務を遂行すること。
・IT業界/Web業界で使われることが多い。

テレワークの方がリモートワークより

広い範囲で定義されています。

また、総務省も使っているということもあり、

「テレワーク」という単語を使った方が、

無難であるということは言えそうです。

明確な使い分けはされていない以上、

「テレワーク」≒「リモートワーク」

と考えていただいて差し支えはないですね。

ひろ
ひろ

個人的な雑感にはなりますが

テレワーク  :会社とつながったノートパソコンで作業

リモートワーク:会社のパソコンにアクセスして作業

というイメージがあります。

会社のパソコンを遠隔操作したら「リモート」という

単語とも整合が取れるのではないでしょうか。

 

私の会社でもテレワークが導入されました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました